直江津集合2014 刻みに参加 | カナジテ!
fc2ブログ

記事一覧

直江津集合2014 刻みに参加

takasaki-off01.jpg
仕事のシフトの都合でなかなか土日休みが取れなったので、近しい人以外の自転車イベントには参加をためらっていたのですが、5月から体制が変わって世間並みに土日休みになったので、念願の自転車オフに参加してきました!

林檎さんにSNSを紹介してもらいイベントにエントリー。8月末の直江津行きの刻み走行、第1回目となる狛江~高崎間を皆さんと一緒に走ってきました。

takasaki-off02.jpg takasaki-off03.jpg
多摩川水道橋の東屋集合で、初めて走るルートなので少し早めに自宅を出発。雲が多いですが、雨は降ってなくて涼しくていい感じ。着いたらまだ誰も来てなくて、あたりをしばらくグルグル回っていました(^^;
続々と集まる皆さんに、まずは自己紹介。ベテランな雰囲気に緊張しますよ。

takasaki-off04.jpg
出発!
それにしても、ディレーラー不調に関わらず「行ける!行ける!」と列に組み込まれる須黒さん。青梅に行くはずが、いきなり高崎に拉致られるでん!さん...みんなすげぇや。いろんな意味で(笑)

takasaki-off05.jpg
先導はセバスさん。自転車軍団が信号待ち。DBKのピンクジャージがすごく目立ってます。

takasaki-off06.jpg takasaki-off07.jpg
川越。いいなぁ~この雰囲気。自転車で来たのは初めてです。遠めだけど時の鐘も見れました。

takasaki-off08.jpg
12時半ごろ、のこのこ到着!ウルトラセブンがお出迎え。しかし、ここにたどり着くまでが、すごく...すっごく暑かった!やばいな、夏の埼玉は。

takasaki-off09.jpg

takasaki-off10.jpg takasaki-off11.jpg
のこのこではサービスのカキ氷を一気に平らげ、おいしいピザとパスタをいただきました。おいしかった・・・。それ以上に、みんなの水消費量が半端なかったです。あっというまにピッチャー?が空になっていくw

takasaki-off12.jpg
のこのこをでてすぐに「パーン!」という炸裂音とともにかずピさんのタイヤがバースト。暑さのせい? この後、かずピさん、工具をまったく持ってきてない罰で、らんぱぱさんにポンピング300回の刑を受けてました。林檎さん、めっちゃ嬉しそうでした(笑)

takasaki-off13.jpg
ひたすら走る!陽炎が立たないのが不思議なほどの暑さ。道中に会った電光掲示板は気温40度を表示してたけど、マジか!? おかげで暑さ対策をどうすべきか次々に憶えることができました。

takasaki-off14.jpg takasaki-off15.jpg
少し日が傾きかけてきた17:00頃。ついに高崎へ到着! 自宅から通算で152kmでした。ルートは平坦だったけど、暑さが...厳しかった。

takasaki-off16.jpg takasaki-off17.jpg
パッキングして、18:14の湘南新宿に乗って帰路へ。帰りの電車の会話もめっちゃ楽しかったですよ。そして9時少し前に戸塚に到着。自宅まであと6km。家に帰るまでが遠足です!



本日のルート。スタートからゴールまで12時間半かかってますが、ガーミンのバッテリーは超ギリギリ。

はじめてこういう自転車オフに参加させてもらいましたが、色々と知ることが多く有意義な1日でした。何よりも普段、PC画面の向こうでしか見られなかった方々に、生で会えてお知り合いになれたことが、一番嬉しい出来事だったかな!

よろしければポチっとお願いします(^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



コメント

上司のフォローお疲れさまでした ! (^_^;ゞ
リンクさせていただきましたので宜しくです !

はじめまして

FC2ブログですね
せっかくなのでコメント(^^)

高崎お疲れ様でした
僕も仕事じゃ無ければ参加したいのですが
あいにく水曜休み(^_^;)

機会が有りましたらご一緒しましょう

Re: タイトルなし

>らんぱぱさん
職場でフォローされてるので、プライベートでお返しです(笑)

またご一緒しましょう。リンクありがとうございました(^^

Re: タイトルなし

>おいちょさん
はじめまして!

お名前は他の方のブログなどでうかがってます。平日休みだと
なかなか合わないですよね。
今度、機会を見てお店の方にお邪魔させていただこうかな・・・
なんて考えてます。

一緒に走りもしたいですね!コメント、ありがとうございました(^^


ひどいもんでしょ?「行ける行ける大丈夫大丈夫♪」って騙してどこでも連れて行っちゃうの。
固結び隊長はw

シフト変わって良かったですね。
これからどんなオフ会があるか未知ですが、どんどん参加してDBKの盛り上げ役もお願いします。
かんなさんならお任せ出来そうです。

上司のしりぬぐいもw

Re: タイトルなし

>林檎さん
すごいっすよ~。でもそれでちゃんと走れちゃうところが、また驚きなんですが。

水曜のDBKに参加するのは厳しそうですが、イベントにはこれから積極的に顔を出させていただきます!予備パーツは常に二人分用意で(^^;

きっとね、この延長が通天閣(笑)

走っている最中はなかなかの探り合いだったけど、
飲めばOKですね!
これからもオフ会、楽しみましょう。
上司かずピの最高のスパイスも効きますしね!

やー、暑かったですね。
とはいえ、まだ本気の暑さの序盤戦はカンジでしたがw
普段から結構走ってらっしゃるのですね。
自分はソロだと100が限界です。
DBKだと、まったりだけど結構距離走ってますね、近頃www


では直江津で!

Re: タイトルなし

>masaさん
行けちゃいますかね!?通天閣。
これからもどんどん参加させてもらいますので、お手柔らかにお願いします(^^

スパイス効き過ぎちゃうと後が怖いっす(笑)

Re: タイトルなし

>PIKA_NEWさん
本当に暑かったです。最後の方で堪らず列を抜けてしましました…。精進不足でございます。

> 自分はソロだと100が限界です。
えー、でもブルベに参加してらっしゃるので、ボク的には雲上人のイメージですけど(^^
自転車競技も経験ゼロで、7月12日からようやく始まったって感じです。

では、直江津で!

(リンク張らせていただきました!)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かんな

Author:かんな
2000年にルイガノLGS-RSRより始まったスポーツバイクライフ。2010年にロードバイクに乗り換えて今に至ります。坂も平地もまったりサイクリング。

過去の記録

Link

ぶろぐ村参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村