fc2ブログ

カナジテ!

ロードバイクに乗って走った記録や使ったパーツの紹介など。神奈川を中心にあちこちに走りに行っています。

0

湘南国際村

一つの季節が終わり、新しい季節の到来を予感させる陽気になってきました。ボクも家族も新たな生活に備え公私ともに忙しい日々を過ごしています。そんな中でも自転車はちょっとした息抜きと健康増進の意味合いで、有意義で無下にできない趣味として定着しました。そんなわけで忙しさと天気の合間をぬって、午前中縛りでちょこっと走ってくることにしました。まずは境川CR。ここから海へ出て、西へ行くか東へ行くか・・・みたいな展...
0

U字ロックの持ち運び方

自転車通学をするにあたり、一番気になるのが盗難です。オーソドックスな対策として鍵を二重に掛けることを約束させました。鍵はチェーンロックとU字ロックの2種。チェーンはすでに持っていて、トップチューブバッグに入れて持ち運びしていたので問題なし。ではU字ロックはどうしようか・・・。U字ロックのカタログ写真では、フレームの内側(三角の部分)に専用ブラケットで止めている絵が多いですが、ここってツールボトルやドリ...
0

コーダブルーム・RAIL DISC EX 2023

4月から自転車通学を始める息子のためにクロスバイクを購入しました。コーダブルームの「RAIL DISC EX」です。税込 108,900円ですが、ショップのキャンペーンで87,000円+後付けパーツ代というお値打ち価格で購入できました。EXは標準モデルのRAIL DISCのパーツ類を細々とグレードアップした車種です。ライバル車だとTREK・FX2 DISC(105,490円)やGIANT・ESCAPE RX2 DISC(119,900円)あたりでしょうか。この辺りとの比較も少し織...
2

パナレーサー・グラベルキングSS 28C

タイヤをパナレーサーの「グラベルキングSS(セミスリック)」に交換しました。太さは28Cです。グラベルキングはなんか種類がいっぱいあって、・グラベルキング(無印)(トレッド)ミックスパターン・グラベルキングSS(トレッド)セミスリック・グラベルキングSK(トレッド)ブロック上記が大きな区分けで、それに耐パンク性能向上版の”Plus”がそれぞれ加わって6種。さらにチューブド(クリンチャー専用)とチューブレスレディ仕...
My profile

Author : かんな

もうすぐ50代。TREK DOMANEに乗ってのんびりとロードバイクサイクリングを楽しんでいます。

Archive

Link

FC2blog RANKING

Blog-mura

PVアクセスランキング にほんブログ村