直江津集合!2022
- 2022/08/31
- 19:00

2022年8月26-27日―直江津集合!2022を走破してきました。コロナ自粛で2年間開催をしてこなかった直江津集合ですが、今年はどうしても行ってみたく、主催のmasaさんに許可を得て仕切らせていただくことになりました。いままでは「なにあそ(なにしてあそぼ)」という会員制サイト内での閉じたイベントでしたが、なにあそが消滅して会員と連絡が付かないこともあり、SNSを通じてオープンに告知したところ約50名の参加表明をいただき...
湘南国際村と地元ライド
- 2022/08/21
- 19:00

2022年8月20日― 直江津集合!2022まで残り1週間となりました。それまでの最後のライドとして、湘南国際村までUくんを連れて走ってくることにしました。いつもここから。境川サイクリングロードの高鎌橋(こうけんばし)。今日は薄曇りで関東の所々で雨予報も出ていましたが、この辺りは大丈夫そう。ざっと海沿いのR134まで出て、ちょっと海まで下りて直江津集合前に太平洋にタッチ。 来週は日本海にタッチだ!鎌倉・由比ガ浜を過...
ロードバイクの雨対策(足元)
- 2022/08/20
- 22:23

いよいよ今年の直江津集合!が近づいてまいりました。直江津で欠かせないのは・・・雨対策ですねw今までの直江津集合での雨天走行では色々と試行錯誤をしましたが、足元はわりと濡れっぱなしという感じでした。ですが今年はそのあたりを強化してみることにしました。やり方の参考元は忘れてしまいましたが、確かブルベをやっている方のブログだったかと思います。ロングライドはブルベライダーに学べってことで間違いないですね!...
ヴィットリア ラテックスチューブ 30c
- 2022/08/15
- 19:00

Twitterを見ていたらラテックスチューブについてつぶやていてるフォロワーさんがいて興味が出ました。さらにDBK仲間の陽ちゃんからのおすすめもあり、いっちょ試し見てるかと前後とも入れ替えてみることにしました。選んだのは一番安かったのでヴィットリアのやつ。交換終了~。バルブ長が48mmのものしかないみたいので仕方ないですが、やっぱりちょっと出っ張り感が気になります。32mmだと現状のホイールにぴったりなんですが。ブ...
夏のミウライチ
- 2022/08/12
- 19:00

2022年8月11日―夏休みも折り返しとなり、ほぼ連続で自転車に乗り続けています。そして今日は久々にミウライチしてきました。今日のお連れはニシオさん。これでご一緒するのも3回目。輪行で遠くへとも考えたのですが、この前大井川に行ったのと月末に直江津が控えているので、少し出費控えめの地元ライドにしました。ここ連日熱中症アラートが毎日出るような猛暑日で、今日も朝から当たり前のように出ていましたが、いざ走り出して...