Fallout4
- 2022/02/27
- 20:00

コロナが始まるちょっと前からPCでよくゲームするようになりました。ボクはファミコン世代でゲームの進化を間近に感じながら育った世代ですが、社会人になってから仕事が忙しかった十数年はゲームから遠ざかっていました。ですので、最後の記憶なんとかPS2中期くらいで、鮮明な記憶はセガサターンやPS1止まりといったところでした。子供が大きくなりNintendo Switchなどを見て、ゲームの進化に驚かされ再びハマるきっかけともなり...
相模川左岸のサイクリングロードを走ってみました
- 2022/02/27
- 09:21

2022年2月26日―先ごろ、相模川の右岸を走ったので、今度は反対側の左岸を下ってみることにしました。2022年2月現在、相模川左岸は神奈川県のHPによれば上記のような工事状況。前回の右岸は戸沢橋からでしたが、今日はせっかくなので座架依(ざかえ)橋まで行ってなるべく全域を走ってみようかと思います。春の気配をちょっと感じさせる冬の快晴です。いきなり目の前がダートですが、グラベルキングなら全く問題ないのでガンガン突...
相模川沿いを走ってみました
- 2022/02/14
- 18:00

いつもの鎌倉コースばっかりじゃ飽きてしまうので、たまには違うコースをと相模川まで行ってきました。自宅からだと相模川はやヤビツや箱根に向かうときに越える川という認識が強く、川沿いを走るということをしたことがありませんでした。だから今日は経路にせず目的地といて行ってみることに。相模川に着きました。海からおよそ10㎞川上の戸沢橋。遠くに真っ白な富士山が見えてきれいでした。橋の上から下を見やると、なんだかき...
油断していると死ぬ
- 2022/02/13
- 08:14
ロードバイクあるあるな話ですが。当たり前ですがロードで車道を走るってことは、自動車と一緒のエリアを走るってことです。ボク個人ではSHARE THE ROAD(シェアザロード)の理念を尊重して、後ろから大型車などが来たら道路状況を考慮しつつ、ギリギリまで端によって減速し(場合によっては歩道に上がり)なるべく追い抜きしやすくしたりします。昨日、片側二車線の大きめの十字の交差点でのこと。信号待ちの先頭はボクです。交差...
パールイズミ UVフェイスカバー
- 2022/02/05
- 16:21

マスクが日常アイテムとなり、サイクリング中にコンビニとかに立ち寄る時もマスクが必須となりました。ただ、サイクリストの耳周りはヘルメットの紐やらアイウェアのツルやなんやらでいろいろとゴチャついてるので、そこにマスクもかけるとなると結構メンドイんですよね。ならいっそのことそれっぽいものをつけたまま走ればいいじゃないかと買ったのがこれ。パールイズミ 【FA-3】UVフェイスカバー秋冬用ではなくあえての春夏用のU...