リップスティックとかいう乗り物
- 2016/04/30
- 11:06

なんか子供たちが腰をクネクネさせて乗っている、スケートボードみたいな乗り物を見たことありませんか?広義には「キャスターボード」。商品名だと「リップスティック」や「ブレイブボード」。または「Jボード」やら「エスボード」と、まぁ色々あるらしいです。構造はどれも一緒で、前後セパレートされたボード(デッキ)がトーションバーで連結されてて、板をに捻りを加えることで、傾いてついている車輪に前進する力が与えられ...
海沿いポタリング
- 2016/04/23
- 22:02

会社の自転車仲間、Hさんと久々に休みが合ったので、「5月のハルヒルに向けて少し走っとこうかポタリング」に行ってきました。Hさんがここんとこだいぶ走ってないので、それほど遠くなく適度な距離で・・・ということで、まずは逗子まで。いつもの昼飯処「めしやっちゃん」の開店前に一発山登りです。逗子の高台「披露山公園」まで坂アタック。平均8%、距離600m強ってとこですね。だいぶ息が上がっちゃってますけど、ハルヒル、イ...
中華フルカーボンサドル
- 2016/04/21
- 17:30

愛用というか、ずっと使ってきたセライタリアSLKが痛んできたので、新しいサドルを物色してたんです。そんな折に酒Powerで気まぐれに注文してた中華フルカーボンサドルが届きました。うっす!煎餅か。 そして超軽い。なんかカッコいい。すげー速いロードバイクみたいw前のサドルと。少し幅が狭くなってます。少しだけ乗ってみました。「カタァイ!」わかっちゃいたけど・・・。ちょっとしたギャップでも、通り過ぎた時のダイレク...
甲州街道で松本
- 2016/04/17
- 13:23

毎年、夏の最後に行われる、自転車で直江津を目指して走る「直江津集合!」イベント。去年はしまなみに遊び予算を割いたので参加できませんでしたが、今年は行きたいと思ってます。でも初参加の時こそ夜通しで一発走行しましたが、やっぱり夜間走行は性に合わない・・・。暗くて危ないし、なにより何も見えなくてツマンナイので。だから今年は「自宅~松本」「松本~直江津」に2行程に分けて、普通に日中サイクリングを楽しみなが...
サドルの話。フィジーク アリアンテ他
- 2016/04/15
- 19:21

いまのロードバイクを買ってから、ず~っとこのサドルを使い続けてきました。セラ・イタリア SLK Gel Flowというモデルで、最初から付いてたやつです。幸いにして、サドル沼にはまることなく、これ一つでどこでも走ってきたわけですが、さすがに6年以上使ってくると、そこそこヤレが出てくるわけで。特に気になるのがこの破れ。いまは黒マジックで塗りつぶしていますが、すぐ退色するので下地のスポンジが見えてしまいます。なん...