2014年10月 | Page 1 | カナジテ!
fc2ブログ

記事一覧

ガーミン・Edge800の充電問題

ウチのEdge800、最近バッテリーが弱ってきたのか、6~7時間くらいでけっこう際どいバッテリー残量になります。そういうわけで、長い時間走るときはモバイルバッテリーで電力保持しながら使うわけですが、この前取り付けたGPSマウントにEdge800を付けると・・・・・・...

続きを読む

TNI ガーミン用GPSマウント

初めての場所や遠乗りには必ずガーミン・Edge800Jをお供に連れて行きますが、純正台座をゴムバンドで固定する方法だと、最近固定が緩くなってきたのか、本体が手前へお辞儀するようになってしまいました。都度手で直すのも「なんだかなぁ」と思い、前回のライトの取り付け位置変更に伴って、Edge800用の専用台座も一緒に取り付けることにしました。で、購入したのがTNI ガーミンエッジ専用GPSマウントです。ガーミン用台座は様々な...

続きを読む

ライトの取り付け位置とエヴァディオ・マルチマウント

現在のマイバイクの前照灯は、クイックリリースにあさひのオリジナル・ライトアダプター「TOMOSHIBI-R(灯火-R)」を付けて、ミノウラのBH-95Xといらなくなった携帯ポンプ台座を組み合わせて、ハンディライトを固定していました。割と気に入った設置位置でしたが、輪行時の付け外しの面倒くささや、トンネルでライトを点けたいときに簡単に点けられないなどネガティブな面が気にかかるようになりました。これから日が短くなりライト...

続きを読む

昨日は山で今日は海

暇な日曜日でした。子供たちはバァバのところ。嫁さんはお出かけ。留守番のアテクシ。たんすの衣替えを行って、たまった録画を見終わるとやることが無くなりました。家で休んでいてもど~も昨日の疲れが消えきらないし、のんびりリハビリ走でもしてみるか・・・ということでちょっと走りに。二日酔いの迎え酒みたいなもん?境川で藤沢へ。そして、だだだ大渋滞のR134で由比ガ浜。なんでこんなに混んでるのかと思ったら、そうか世間...

続きを読む

尺里(ひさり)峠に行ってきました♪

先週、3人連れだって箱根に上ったので、今週はぼっち走りで神奈川は尺里(ひさり)峠に行ってみることにしました。よっしゃ!今日もやっぱり境川から。曇ってる!でも大丈夫(多分)R134~R1と箱根方面へ走るのにオーソドックスなルートを驀進します。朝早いせいか他のサイクリストはほとんど見ませんなぁ。 酒匂川から北へ折れて山北町へ。K76から脇道へ入って尺里川に沿って集落へ続く道を行きます。序盤は普通の坂ですが、なんだ...

続きを読む

プロフィール

かんな

Author:かんな
2000年にルイガノLGS-RSRより始まったスポーツバイクライフ。2010年にロードバイクに乗り換えて今に至ります。坂も平地もまったりサイクリング。

過去の記録

Link

ぶろぐ村参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村