fc2ブログ

カナジテ!

ロードバイクに乗って走った記録や使ったパーツの紹介など。神奈川を中心にあちこちに走りに行っています。

2

直江津、準備完了

今年参加予定の直江津、準備が完了。かずピ上司から話を聞いてから「いつかは」なんて思っていのがついに現実に。しかし不安は尽きません。自己最長距離。初めて走る道。そして天候不良となかなかどうしてハードル高っ・・・(苦笑)超久々のシートポストバッグ。荷物をぎゅう詰めにしたのでめっちゃ重い。天気がアレなので明日は早めに出発する予定です。よろしければポチっとお願いします(^^...
0

初めての湘南国際村

来週末には大イベントが控えているので、今日は近場で行ってないところに。そうだ、「しょうなんこくさいむら」いくべ!5:30 自宅出発。今日は会社のHさんと一緒なので、集合場所までのんびり境川。雲が出ていて風も強いけど、涼しくて走りやすいなぁ。由比ガ浜前のローソンで朝飯休憩。そして、海岸まで降りて海にタッチ! これも直江津の”刻み”ってことで。太平洋にタッチしたから、次は日本海。行けるといいなぁ。帰りに海沿...
2

サドルバッグが壊れたので

鍵入れに使ってたサドルバッグのファスナーが壊れて、使い物にならなくなりました。さて、じゃあ鍵をどこにしまおうかな?って。ここでしょ?!ボトルケージの基部にぐるぐる巻きで。ループの先はボトルケージの台部分に通してしまい、固定。あれ?見た目悪いけど、案外安住の地を見つけちゃった感じ?...
0

ブリジストン フレームポンプA400411BL

相変わらずマイバイクのチューブレスタイヤは一晩で1barくらい抜けてしまうわけですが、日帰り走行なら気にならないこの事例も、泊りとなると話は別です。次の日も安全・快適に走るには空気の継ぎ足し充填が必須です。試しに買ってから自転車に付けっぱなしの、一度も使ったことが無い携帯ポンプで充填の練習をしてみました・・・。ぜ・ん・ぜ・ん、入らない!  バルブも折ってしまいそう!これはパンクしたときもリカバリーで...
0

サイクルジャージ使っちゃダメ

子供達を連れて海に行って来ました。自転車で三浦を走る時は、必ず通る「立石公園」海岸です。ところで、ボクは日焼けがとにかくダメなので、海水浴ではシャツを着るようにしています。ラッシュガードを買おうかと思ったのですが、もしかしたらサイクルジャージもピッチピチで似た感じだし、背面ポケットもあるからむしろ便利じゃね?と思い、実戦して来ました。…結果、OUT!腰ぐらいまでならすごく便利なのですが、海中に入ると水...
My profile

Author : かんな

もうすぐ50代。TREK DOMANEに乗ってのんびりとロードバイクサイクリングを楽しんでいます。

Archive

Link

FC2blog RANKING

Blog-mura

PVアクセスランキング にほんブログ村