IRC RBCC 25c チューブレス 簡単インプレ
- 2014/07/29
- 21:45
IRCのチューブレス、RBCC 25cに交換してから200kmほど走りました。前のタイヤ、「IRC RBCC X-Guardチューブレス 23c」との比較になります。【良くなったところ】・乗り心地 =23cよりもさらにショックが少ないです。エアボリュームの増加が効いているようです。・グレーチングにはまりづらい =太くなったので。【悪くなったところ】・上り坂やスタートダッシュがたるい =タイヤ重量増が影響していると思われます。...
パールイズミ・コールドブラックスパッツ
- 2014/07/23
- 22:00

暑いですね。夏のロード乗りはたいてい半袖半(4分くらい?)レーパンですが、ボクのレーパンはかならず7分のニッカーです。日焼けが苦手なのと日焼け止めを塗る範囲が狭い方が楽ということと、一着で春夏秋3シーズンは使えるという経済性が理由。いままでのお気に入りはGOLDWINの7分レーパンでしたが、レーサー仕様なのかパッドが極薄で100kmも走ると尻が痛くてかなわんのです。そういうわけで新たなレーパンを久々に新規導入しま...
見送るだけのつもりが、なぜか箱根を上ってた
- 2014/07/17
- 12:03

Photo by RingoSNSを見てたら、林檎さんが水曜日に箱根旧道にリベンジするというのを知りました。また平日にしか会えない方々もご一緒のようなので、見送りを兼ねて会いに行ってみることにしました。ただ問題は10時に小田原駅なのですが、夜勤明けで、しかも仕事終わりが8時。そこから43km先の小田原へたどり着けるかどうか・・・。とりあえず走ってみました。初めてお会いする(予定の)おいちょさん他お二人は茅ヶ崎Cのサンク...
タイヤを流行りの25cにしてみました
- 2014/07/15
- 22:00

前回のタイヤ交換ではIRC X-Guardというチューブレスタイヤを装着しました。それから1年と1ヶ月が経ちタイヤのひび割れも進行し、磨耗インジケーターもまずまず浅くなってきたので、交換に踏み切ることにしました。次のタイヤは・・・「IRC Formula PRO(RBCC) TUBELESS 700×25c」です。最近25cを使うのが流行りだと聞いたので、ミーハーにもそれに乗っかってみました。古いタイヤを外すと、くっさいくっさいシーラント剤がタイヤ全...
直江津集合2014 刻みに参加
- 2014/07/13
- 17:29

仕事のシフトの都合でなかなか土日休みが取れなったので、近しい人以外の自転車イベントには参加をためらっていたのですが、5月から体制が変わって世間並みに土日休みになったので、念願の自転車オフに参加してきました!林檎さんにSNSを紹介してもらいイベントにエントリー。8月末の直江津行きの刻み走行、第1回目となる狛江~高崎間を皆さんと一緒に走ってきました。...