東京、神奈川を三角に切り取って140km
- 2013/06/27
- 22:30

2013年6月27日―子供を幼稚園に送った後、五月晴れの休日にどうしようか考えました。カングーのシフトノブの修理も思いましたが、カレンダーを見ると7月中旬までガッチリ予定が組まれていて、自転車に乗るには・・・今しかないっ!というわけで、ボクにしては遅いスタートですが、さっさか身支度を整えて久々のロングライドを敢行することにしました。兼ねてよりルートだけは考えていたので、ガーミンにルートを表示させてスタート...
空気漏れが止まらない~
- 2013/06/25
- 20:00
先だって交換したIRC X-Guardチューブレス。乗り出しの印象は非常によろしく、タイヤの走行性能には大満足なのですが、空気の漏れが止まりません。どんな状態かといいますと...
レゴランド!
- 2013/06/21
- 22:32

長男坊の要請に応じて、お台場のレゴランドに行って来ました。 東京の名所を再現したすばらしい出来の展示です。写真は渋谷周辺を模したものですが、これはほんの一部です。レゴランド自体の評価は「並」といったところでしょうか。乗り物系のアトラクションは、見た目は綺麗ですが、内容は単純で花やしきに負けてるかも。レゴ好きの息子は楽しいみたいで、一番奥の車を作るところでひたすら遊んでいました。ボク的にはこの日に一...
IRC X-Guardチューブレス、簡単インプレ
- 2013/06/16
- 22:10

土曜日は雨の予報でしたが、意外と降り出さないので少し境川を新しいタイヤで走ってみました。家の用事もあったので、境川を下って途中の浄水センターから国道1号までの坂を上って帰るだけの20kmコースです。天候のせいか、いつもよりはサイクリストが少ない境川でしたが、それでも平日よりは断然多いですね~。さてタイヤの印象は・・・?7barにセットして走ってみました。まず初めに感じたのは「柔らかい!」でした。境川の高鎌橋か...
タイヤを「IRC Formula PRO X-Gurad」チューブレスに交換
- 2013/06/14
- 09:05

現在、使用している、チューブレスタイヤ・ハッチソン フュージョン3(以下、F3)が装着より9ヶ月を経て、こんな有様になってしまったので、流石に不安感が増してきまして、タイヤ交換をすることにしました。クリンチャーに戻るか、またチューブレスで続行か・・・少し悩みましたが、チューブレスタイヤのためにZONDA 2-wayを買ったので、クリンチャーを履くの何か負けた感じ(笑)がするから、再びチューブレスでいくことにしました...