2013年05月 | Page 1 | カナジテ!
fc2ブログ

記事一覧

涼しい夕方ポタ

休日、少し時間が空いたので、境川までふらふらと出かけてみました。高鎌橋から江ノ島方面へ走り、浄水場まで来たら、国道1号へ向かって坂登り。足に来すぎないように微妙に使う筋肉を変えながら、エッチラオッチラ登る走り方をしてみました。その後、裏側から丘を下りて、境川の左岸から少し離れた小道をのんびりと家のほうへ戻りました。ボチボチ、夕方がいい雰囲気の季節になってきました。夏になって、ヒグラシの声とか聞こえ...

続きを読む

ボロボロを交換

現在、OGKのBT-04というソフトタイプバーテープを使っていたのですが、ごらんのように表面ゴムがハゲチョロケになってしまいました。見た目も悪いし、そろそろ換えるか・・・というわけで、新しいバーテープに巻きかえることにしました。...

続きを読む

江ノ島大橋は自転車通行禁止と知らなかった朝ポタ

2013年5月10日―晴れの休日なので朝からポタリングに出かけてみました。でもロードじゃなくて、初めてママチャリで行ってみました。とりあえず境川で海方向へ。藤沢橋の交差点から裏道は使わずにまっすぐに行ってみました。自作っぽい注意看板。こんなの立てられちゃうくらいだから、そうとう自転車の信号無視が多いんだろうなぁ。事実、この後、えらい勢いで追越していったノーヘルMTBが思いっきり信号無視してました。車道を走る...

続きを読む

浜名湖周遊サイクリング(後編)

浜名湖サイクリングの後編です。 舘山寺を過ぎて県道320号線沿いの「うな修」さんでお昼ご飯。浜名湖へ来たら、当然うなぎでしょ♪ 入った時間が良かったのか、席にすぐつけて、しばらく待てばすばらしいお重の登場。上で2500円。駐車場もあって入りやすいのか、後からひっきりなしにお客さんが来ていました。バイトの子たちがてんやわんや。うなぎがとっても柔らかく、美味しゅうございました。さあ、うなぎを堪能した後は、再び...

続きを読む

浜名湖周遊サイクリング(前編)

2013年5月4日―GWということで、"行った事のない場所で走ろう計画"を発動し、静岡県は浜名湖を走ってみることにしました。今回のメンバーはエイジさん、Sさん、Yくん、ボクの4人です。当初は6人計画だったのですが、都合で2人来れなくなりましたが、贅沢に車2台に分乗して250km先の浜名湖を目指します。自作サイクルキャリアに自転車を固定して、西へ! 海の眺めが素晴らしい、道の駅・潮見坂へ車を停めて、自転車を組み立ててここ...

続きを読む

プロフィール

かんな

Author:かんな
2000年にルイガノLGS-RSRより始まったスポーツバイクライフ。2010年にロードバイクに乗り換えて今に至ります。坂も平地もまったりサイクリング。

過去の記録

Link

ぶろぐ村参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村