クリンチャータイヤをチューブレス状態にしてみた
- 2012/01/30
- 22:30

自転車仲間のM氏の口車に乗って、クリンチャータイヤからチューブを外してチューブレス化してみたらどうなるのかやってみた。タイヤはチューブレスでホイールはクリンチャー用ってのはたまに聞くけど・・・。ボクのチャリのホイールはゾンダ 2way-fitなので元からチューブレスには対応している。今はチューブレスバルブを外して、クリンチャーとして使用している。まずはチューブのエアを抜いてタイヤとチューブを外す・・・のだが、「...
ここのところ色々あった
- 2012/01/27
- 10:36
先週は仕事始めから体調を崩して、夜勤の初日も偏頭痛で死んだ。一段落したと思ったら、子供たちが「お腹の風邪」をひいて吐きまくり下痢まくり。それもなんとか収まり、一息ついた・・・そんな"ぶらりポタ散歩"。...
右から左へ
- 2012/01/26
- 09:40
My自転車はオクで購入したので、半組み立て状態で来た。ハンドル、ブレーキ、STIレバー、ワイヤー関連はバラの状態で一緒に箱に入っていた・・・って、これってほぼバラバラw ロードバイクなんか組んだこと無かったんで苦労した。その時にはこういう組み方をした。...
GOLDWINのサイクルジャケット・GWB1052
- 2012/01/20
- 13:30

昨年末にサイクルジャケットを新調しました。冬の初めに安いジャケットも購入したんですが、色々あってまた買いなおしたわけです。それにまつわる感想とか。今回買ったのはGOLDWIN レースライドウインタージャケット(GWB1052)それまではこんな感じのサイクルジャケットを使っていました。買ってすぐのころは不満は感じなかったのですが、使い込んでくるとやはり安かろう悪かろうという部分がありました。細かい仕上げが荒いのは値...
ディスプレイスタンドが・・・
- 2012/01/11
- 18:38
ロードバイクの保管は部屋の中に入れる人が多いと思うけど、うちはアパートで狭いから半分屋外みたいな場所に置いてる。で、自立させるのにミノウラのディスプレイスタンドミノウラ DS-30BLT 展示スタンド価格:1,580円(税込、送料別)を使っていたんだけど、右側のハブシャフトに噛ませる筒部分がバリバリと割れてしまった。使用期間は・・・ん?もしかして7年くらいになるのかな?あー、寿命って奴かもしれない。というわけで新し...