ナビの音声ガイドをワイヤレス(Bluetooth)で聞く方法
- 2011/04/27
- 00:20

先だって購入したSONY・NV-U35ですが、クレードルでハンドルに装着したので有線イヤホンで音声ガイドを聞くということが難しくなりました(やってやれなくは無いけど)。普通に音量最大で音声を聞けばいいのですが、思いっきり響くのがどうも気になるので、なんとかイヤホン越しに聞きたいところ・・・。 試行錯誤の結果こうなりました。 ナビ音声はBluetoothで飛ばすことにしたので、NV-U35にプラネックス「LBT-HPS01C2」Bluetoo...
SONY「NV-U35」
- 2011/04/19
- 06:30
楽天ポイントがだいぶ溜まっていたので、自転車で使えるナビとしてまずまずな評価を受けているSONYのNV-U35をいまさらながら手に入れましました。 地震の影響で発売日未定になっていますが、実はもう次のNV-U37がすぐそこに控えています。つまりU35は型遅れになっているというわけです。実は買ってから気付きました 以下、簡単レビュー。 一言で言うと、「便利だけどもう一歩!」 です。 この前の昇仙峡サイクリング...
ようやく気付いたこと
- 2011/04/13
- 11:45

故あって、バーテープを”銀”から”白”へ変更していたのですが・・・ 白いバーテープってすごく汚れませんか?? しげしげとマイチャリを眺めていると、ハンドルが・・・ 上ばっかり汚い。 ブラケットばっかり握って走ってるから、上ばっかり汚くなるのは至極当然なわけで、下ハンドルを使っていないのがモロバレです。 ―というわけで、最近は通勤の折に触れ、どんだけ遅いスピードでも下ハンドルを握って乗車するようにしてい...
パリミキ自転車用眼鏡:SP FIT 601 購入
- 2011/04/11
- 08:29

常々欲しいと思っていた自転車用アイウェアをGetしました。 自分は近視+乱視のメガネ君(&コンタクトしない派)なので、自転車のアイウェアも「度入り」のものでないといけません。ネットで大体どんなものがあるかは調べていたのですが、高かったり店が遠かったりで二の足を踏んでいる状態でした。 ふと出掛け先で見たパリミキの店先に「サイクル専用メガネ!」なんて立て看板が立ててあるのを見て、「ほほぅ、どんな物かな?」...