TIME 「ATAC XS」 両面ビンディングペダル
- 2010/12/22
- 23:45

実は少し前からPD-M520に代わって、TIMEの両面ビンディングを導入しました。 TIME・ATAC XS クロモリシャフト TIMEのMTB用両面ビンディングペダルです。ロードバイクにつけている例がなかなか見つからなくて見た目のマッチングに不安があったのですが、非常にお求め価格で出ていたので見切りで購入しました。取り付けてみると、まずまず違和感が無くて一安心 導入の動機は、SPDで百数十キロ走ってみたところ、右足のクリート...
しばれるジテツー
- 2010/12/17
- 22:55

いよいよ神奈川も寒くなってきましたねぇ(・∀・) 自転車通勤の途中にある畑にも、すっかり霜が下りていました。「師走」と言う言葉通り、忙しい日々が続いています。 2010年もあとすこしですね。 ...
キャットアイ・CC-RD200
- 2010/12/12
- 08:35

サイクルコンピュータをケイデンスを計れるものに付け替えました。 キャットアイ・CC-RD200 [STRADA CADENCE] 取り付けは前のCC-MC100Wと同じくステムの上にしました。クリック感が良く、大きさもほどほど。求めていた機能は十分なので満足できる逸品です。 配線は極力ダウンチューブにタイラップを付けたくなかったので、BB下経由後は前後シフトワイヤーの中央を走らせてビニールテープで処理しました。ステムへ上がる処理は...
パールイズミ・冬用グローブ
- 2010/12/10
- 11:59

冬用のグローブとして、ワークマンの防寒作業グローブを愛用していましたが、長年の使用に耐え切れずとうとう破れてしまいました。 いままでは自転車用品は高いので躊躇していたものの、やっぱり専用品はそれなりにいいので、今回は思い切って自転車用の冬用グローブを購入しました。 パールイズミ・ウィンドブレークウィンターグローブ パールイズミの冬用グローブ。自転車用に立体縫製されたっていうのは伊達じゃないです。突...
日本平とガンダム
- 2010/12/06
- 21:25

2010年12月5日(日) 静岡まで行って、ぐるっとサイクリングをしてきました。 なんで静岡かって言うと、去年から明智平(日光)、湘南平と攻めてきたので、次は「日本平」かなと。車で静岡まで移動し、郊外の公営運動場に車を駐車し、スタート!メンバーはいつもの3人で、オデッセイにロードバイクを3台載せるのもいい加減慣れてきました (笑) いきなりですが、日本平からの絶景。 雲ひとつ無い快晴と適度な気温に恵まれ、走りやすい...