2010Oct25 0 ルイガノ・改良 自転車 ルイガノ 子供用 カゴ 以前、子供のルイガノ・LGS-J12に前カゴをつけました。 下から支えるステーをシングルピボットブレーキに共締めしたので、ブレーキがすぐ傾いてしまい片利きするようになってしまいました。漕いでいて抵抗になってしまっているので、根本的に取り付け方を変えることにしました。 結果はこんな感じ 以前、折り畳み自転車で使っていたリクセンカウルのフロントアダプターが余っていたのでそれを利用します。さらにKM811・アダプタ...
2010Oct17 0 ちょっとお出かけ ~葉山・小坪ポタ~ サイクリング ロードバイク 2010年10月17日・日曜日。 今日は「げんべいTシャツとめしやっちゃん」のポタリングに行ってきました。 今日はロード3台、クロス1台の4人でポタリング。朝8時に境川に集合して葉山を目指します。藤沢橋少し左に逸れて裏道に入り境川沿いに走り、踏切を越えたところで県道32号線に出ます。そこから大仏前を通り、長谷観音前を左折。下馬を直進して先のローソンで一休み。そこから小坪トンネルを抜ければ逗子の町。海沿い13...
2010Oct11 0 マキシス フライウェイトチューブ 700×18~28c 48mm フライウェイト マキシス あまり乗ってないのに、ある日突然パンクしていたForciaくん。パナレーサーの予備チューブも持っていますが、せっかくなので超軽量チューブとやらを試してみることにしました。 選んだのは「MAXXIS 「マキシス」 フライウェイトチューブ 700x18~28c」。マキシスのHPでは車の鍛造ホイールに似た胡散臭い謳い文句が書いてありますが、今回は純粋にチューブのみの入替え。・・・真実はいかに!? 袋から出して持ってみ...
2010Oct07 0 タイオガ シュアーフット・コンパクト ロードバイク フラットペダル 暇を見て少しづつ乗ってはいるものの、半分盆栽バイクと化しつつあるForcia。 仕方が無いのでパーツインプレでも書きます。 うちのForciaにはビンディングペダルを付けていません。理由は単にSPDシューズを持って無いから。ロードというとビンディングが主流ですが、意外とフラットペダルの手軽さも「捨てたモンではないな」というのが正直な感想。 ”ちょっとそこまで”の気分で、ロードの速さを堪能できるのは気楽で良い...