SL・C58といちご ~秩父路の旅~
- 2010/05/18
- 06:30

GW外しの家族旅行に行きました。 行き先は「秩父」。埼玉にあり地図だと近いけど、妙に遠く感じる不思議な場所。5月15-16日に1泊2日の旅です。 車での移動だと概ね3時間弱の見通しで、ゆっくりと午前10時に出発。東京・環八は混雑していたものの第三京浜と関越自動車道は空いていて、予定通りに花園ICを通過。午後1時には長瀞(ながとろ)へ到着。 長瀞といえば「ライン下り」。荒川の渓流を船で下ります。荒川と言え...
小田原往復 100kmライド
- 2010/05/05
- 05:03

GWなんで遊び倒すつもりで懲りずにサイクリングに行ってきました。この前尿管結石で救急車で運ばれたくせに、我ながら遊びすぎだと思います(笑) 今日はHさん、Yくん、ボクの3人サイクリング。8時に出発。いつもの境川CRは薄曇り。気温はさほど高くなく、陽射しも柔らかで自転車で走るには都合の良い天気です。今日は藤沢から海沿いの国道134号へ出て海を左手に見ながら箱根方面へ。最初の目的地は早川の小田原漁港...
五月の鯉の吹流し
- 2010/05/03
- 14:28

地元の遊水地広場で毎年恒例の鯉のぼりが掛けられました。 男の子の立身出世を願って飾られる鯉のぼり。うちは5月人形も無いのでコレで代用。愛息よ、決して他力本願というわけでは無いぞ(笑)...
ノスタルジー
- 2010/05/01
- 23:00

GW初日。日ごろから考えていた事を実行。 小学~中学の多感な時期を栃木県は小山市で過ごしました。心の故郷と言ってもいいこの地に、自転車を持ち込んで街がどう変わったのか・・・ノスタルジーに浸る旅に行って来ました。 冒頭の小学校は3~6年の3年お世話になった学校。懐かしく、そして眩しい思い出の日々です。 当時の自宅(借家)があった場所から学校に至るまでの道をゆっくりと逆に辿っていきました。 道々の家は多くな...