金銀じゅうたん
- 2009/10/31
- 20:33

家族で箱根・仙石原に行ってきました。地図を大きくここはすすきの群生地で、丘陵状の土地にびっしりとすすきが生えています。日中は銀色に、夕方になるにしたがって金色に輝きが変わっていく様はなかなか見ごたえがあります。 秋は空が高く見えます。...
トリプルクランク化、完成!
- 2009/10/25
- 14:43

しばらく頓挫していたダブルクランク→トリプルクランク化の改造ですが、必要な部品が揃ったので、一気に完成まで漕ぎ付けました。 今まではシフターがmicroShift、フロンドディレーラー(FD)がシマノ、クランクがFSAとなんとも多国籍軍な構成だったので何が悪くて変速が上手くいかないのかさっぱり検討がつきませんでした。この構成で取り付けしてもどうも変な位置でFDが止まって変速しないので、シフターによるインデックス位置...
ダブル→トリプル化、道険し・・・!
- 2009/10/18
- 19:58

この前のサイクリングで湘南平を上りきれなかったので、かねてから考えていたトリプルクランク化を実行してみることにしました。 見た目をあまり変えたくなかったので、あえて純正FSAのダブルのトリプル版を入手。クランクの取り付け自体は簡単でした。左クランクを外せば、右のギア付きクランクはスポッと抜けます。 問題はフロントディレーラーの調整です・・・。 当初は初めから付いているmicroshiftシフターはトリプル...
お初!湘南平
- 2009/10/11
- 23:09

秋の長雨、台風と天候に恵まれない10月始まりでしたが、晴れたので久々にサイクリングに出かけました。 本日の目的地は「湘南平(しょうなんだいら)」です。夜は夜景スポットとしてとても有名で、山頂から眺める街の明かりはまさに"地上の星"。それだけに登り坂も強烈です・・・。 大和市でYくんと合流し、ひたすら湘南平を目指します。 相模川を越える為、湘南銀河大橋を渡ります。相模川を渡る主要道はもっと北の門沢橋です...
Changeを感じるとき
- 2009/10/04
- 07:01
自転車も良く乗りますが、自動車もかなり好きなんです。 「東京モーターショー2009」が10月24日に一般公開されます。正直、ぼちぼち幕張じゃなくてお台場でやってもらいたい気分ですが(笑) 個人的に感じるのは、自動車もかなり変革の時期だということです。それこそ大げさでもなんでもなく、馬車から自動車へ変わったというくらいの。動力が"馬"から"燃焼機関"へ変わったように、いまや"燃焼機関"から"電気モーター"で走る時代...