栃木 | Page 1 | カナジテ!
fc2ブログ

記事一覧

2023初走り。佐野厄除け大師

新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。昨年は自転車生活において色々試した年でした。今年はそれらに磨きをかけ、より充実したものになるように心がけたいと考えております。毎年、正月休みは近場をダラダラ走って過ごしていましたが、せっかく快晴がつづいているのでどこか遠くに行きたいと思い、栃木県まで100kmオーバーライドをかましてきました。2023年1月3日―新橋駅でニシオさんと合...

続きを読む

紅葉の細尾峠 再び

2018年11月3日―3年ぶりに日光は細尾峠に紅葉狩り~と洒落こんできました。それはそれは素晴らしい・・・でした。最近、輪行移動がしんどいのでなるべく快適に・・・というわけで東武特急スペーシアに乗って日光までひとッ飛び!でかい背もたれと張り出したヘッドレスト?が寝るのにちょうどいいですねぇ・・・。東武日光駅に到着したら、ちゃっちゃか自転車を組んでスタートです。いつもの神橋ですね~。ジャパニーズトラディショ...

続きを読む

紅葉の日光。そして金精峠越え

2016年10月16日 湯の湖にて―秋晴れのなか、紅葉狩りと洒落こもうぜ・・・ってことで、自転車担いで日光まで行ってきました。神奈川から輪行で日光へ行くには2ルート考えられます。JRを使い宇都宮経由で日光線を使うルート。そして、浅草から東武特急を使うルートです。本日は後者。なぜかというと「安いから」。JRで行くルートより1,000円以上安くなり非常にお得であります(人゚∀゚*)さて、シニアハイカーにもまれつつ、年季の入っ...

続きを読む

日光 紅葉の細尾峠

2015年11月7日― 久々の輪行で、紅葉を見に行ってきました。行先は日光。戸塚からJR~東京メトロ~東武線と乗り替えながら輪行です。東武を使うとJRだけで行くよりグッと安いんですよね♪ でも地下鉄・浅草線から東武への乗り換えは、重い自転車を担いでだと、なかなかしんどい。銀座線なら出口が近いです。東武日光駅からいろは坂方向目指してスタート!二荒山神社の神橋を見つつ緩やかに上っていく道を行きます。この風情がいい...

続きを読む

北へ!リベンジ宇都宮

2012年 6月 27日―年初に餃子を食べに宇都宮に向かったが、寒さにやられてDNFに終わった。今回は貴重な6月の晴れ間にちょうど休みが当たったので、1月のリベンジを行うことにした。牛丼屋でササッと朝ごはんを済ませ、前よりもやや遅いAM4:30スタート。戸塚の丘の上から見る朝焼け。少し涼しくてアームカバーを着用してと・・・さぁ、行きますか。今年、2度目の六郷橋。平均24.5km/hで、まずまずのペース。車は多いけど国道15号は...

続きを読む

プロフィール

かんな

Author:かんな
2000年にルイガノLGS-RSRより始まったスポーツバイクライフ。2010年にロードバイクに乗り換えて今に至ります。坂も平地もまったりサイクリング。

過去の記録

Link

ぶろぐ村参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村