奥武蔵グリーンライン
- 2022/11/13
- 15:25

2022年11月12日― ひさびさに奥武蔵GL(グリーンライン)に行ってきました。前回訪れたのが2017年なので実に5年ぶりのグリーンラインになりました。普段はDBKと西伊豆以外のイベントだとボクがルートを作ることが多いのですが、今回はニシオさんにお願いして行きたいところをチョイスしてもらってそこを案内してもらうことにしました。結果、目的地は奥武蔵GLで集合は八王子ということなので、往路は全面自走に決め境川CRからスター...
灼熱の秩父サイクリング
- 2018/08/26
- 08:30

2018年8月25日―この夏の締めサイクリング・・・という訳ではないですが、輪行で秩父へ行ってきました。やはり夏の秩父は灼熱の地という認識を新たにしてきました。今日もU君といっしょ。最近は彼とばっかり走ってますね!輪行して八高線・東飯能からスタート。少し風が吹いてて適度な暑さで走りやすそうな予感!?名栗の里山風景の中をのんびりと走ります。なんという快晴・・・(*^^*)峠道に入ると序盤からまずまずの斜度でガリガ...
DBK300回記念オフで名栗にナグリコミ!
- 2017/10/10
- 07:48

2017年10月9日― DBK 通算300回となる記念に名栗を走ろう!という記念オフに参加してきました。この日、体育の日は素晴らしい晴天に恵まれ、サイクリングにはもってこいの日よりでしたーというお話。この日のオフは国立折り返しに集合とのことですが、朝から少し用事のあったボクは、自走での時間内到着が難しかったので、八王子まで輪行して、拝島橋で落ち合う作戦に。意外と早く着いたので、少し待っているとピンクの蛇がやって...
第2回 奥武蔵グリーンライン
- 2017/06/11
- 21:35

2017年6月10日―会社の自転車仲間と一緒に奥武蔵グリーンラインを走ってきました。ボクにとっては2度目となるグリーンライン。初夏を感じさせる陽気でしたが、山上は涼しく坂が辛い以外は快適なサイクリングでした・・・というお話。集合場所は八高線・高麗川駅ですが、あえてそこは自宅から自走でってことで。町田~多摩サイ~入間と走って高麗川駅へ。集合場所までが遠いってのに少し慣れてしまった感がありますが・・・(笑)約70...
臨時DBK 埼玉・うどんサイクリング
- 2017/06/01
- 20:32

5月の仕事は忙しいので、今年は特殊シフトを組んでの勤務となりました。それで、超久々に平日が休みとなり、林檎さんから自転車行きましょう!とのお誘いを受け、出かけるつもりでした・・・が、今日は朝から雨でした。いったんは諦めたものの、思いの外、雨が上がるのが早く「走れるのでは?」。 そこへ林檎さんからの再度の招聘。これは行かなくてはならない・・・というわけで武蔵村山まで走ってきましたというお話。本日は林...