DAREVIE ウインドブレーカー
- 2023/01/29
- 19:00

冬はウインドブレーカーを着て走ることが多いです。ウインタージャケットも持っているのですが、朝と昼の寒暖差が大きい場合は、重ね着で調整したほうがライド中便利なので10度帯ジャージ+ウインドブレーカーといういで立ちがほとんどです。そしてよく使うウインドブレーカーはチームで作ったWaveONE製のレースフィットタイプのもので、着心地は最高なんですがロングテールが尻付近まで被るのでバックポケットの出し入れが不便で...
パールイズミ「ウインドブレークビブタイツ(T6010-3DR)」
- 2023/01/28
- 18:00

※パールイズミ公式サイトより画像を拝借パールイズミのウインドブレークライドビブタイツを購入しました。どんどんサイクルウェアがパールイズミばっかりになっていきます。価格と品質のバランスが良いと思いますし、”ビブに限って言えば”サイズ感がボクにとってとても重要なので、高いものであまり冒険したくないってのもあります。いままで冬用ウェアの下は、同じパールイズミの”ウインドブレークタンクトップタイツ”という5度対...
防寒シューズカバー「BBB ヘビーデューティOSS」
- 2022/12/17
- 19:30

めっきり寒くなってきました。冬ライドのつらい…というか面倒なところは、前準備でたくさんウェアを着込む手間と、後始末で洗濯量に辟易・・・みたいなところでしょうか。乗り出してしまうとそんなことも忘れちゃうんですが(笑)そんな冬用サイクルウェアのうち、シューズカバーを更新しました。BBB BWS-02B ヘビーデューティ OSS シューズカバー ブラックです。以前からこのシューズカバーを使っており、傷んできたので現行モデル...
和玄屋 防風グローブ
- 2022/11/08
- 18:11

秋は自転車にはもってこいの季節ですが、早朝スタート時は割と寒いのである程度の防寒防風は必要です。かといって、真冬装備では大げさすぎるので、ちょっと薄手の重ね着用アウター的な位置付けの物がちょうどいいです。だからこの時期はグローブも重ね着。夏用の指ぬきグローブの上に防風のオーバーグローブを付けるのがベター・・・ということで、ホームセンターで探してきました。最初ローマ字を読んで「ワゲニャ…?また中華製...
スペシャライズド シューズインソール BG SL FOOTBED
- 2022/09/04
- 16:00

2か月ほど前に新調したビンディングシューズ「スペシャライズド TOACH2.0」ですが、記事に書いたようにとてもいい買い物をしたと思っています。ただ土踏まずがハイアーチなボクは、もう一声欲しいと思いインソールもついでに交換することにしました。スペシャライズド「BG SL FOOTBED ++ BLU」です。こういったスポーツ用インソールって結構いろいろなところから出ていて、有名なのはスーパーフィート。他の自転車ブランドだとボ...